インドネシアに行ってきました♬パート2

前回は、ジャカルタの学校の日本語学校の話をしましたが、今回はインドネシアの生活、食事、文化などを紹介します(^^♪

とにかく、ジャカルタは車とバイクが多い!( ゚Д゚) それもほとんどが日本のメーカーの物です。インドネシアは公共の乗り物が少なく、バイクがないと生活ができないと言われていました。とにかく見たことのない風景。とんでもない数のバイクが町中にあふれ、車の間をどんどんすり抜けていきます。日本人では怖くて町の中は運転できないと思いました。

食事は、もちろんナイフやフォークも使いますが、手で食べる文化が多く残っています。味はとにかく辛いのを好まれます。いろんなものを食べましたが、必ずスパイシーなソースがついてきて、それにつけて皆さん食べられます。

イスラムの国ですから、豚肉は禁止で、その代わりにヤギの肉やアヒルの肉が出てきます。あと、向こうの方は「とうふ」と言っていましたが、日本の豆腐とは違い、原料は大豆だと思いますが、焼いたりあげたりしたもので少し酸味のきいた味がします。一般的な家庭料理として食べられています。

日本語学校の社長さん宅での食事

郷土料理を食べさせるお店で

宗教 国民の80~90%はイスラム教ですが、バリ島はヒンズー教が多いと聞きました。町の中にはお祈りをするモスクが至る所にありました。女性の人はほとんどの人がビジャブをかぶっており、宗教に対する信仰が強いことが分かりました。バリ島は観光地でもあるのですが、沢山のお寺があり、その美しさはとても素敵でした。

 

観光 インドネシアは観光地として有名なのはバリ島です。とにかく海がきれい(^^♪ とても素敵なところでした。多くの外国の人が遊びに来るリゾート地💕特にオーストラリアの人が多いと聞きました。街並みも素敵で、南の楽園という言葉がぴったりなところです。私も年を忘れてマリンスポーツに挑戦しました👍

たった1週間ではありましたが、現地の皆さんにたくさんのことを教えていただきました。インドネシアは世界で4番目に人口が多い国です。意欲に満ちた若者もたくさんいます。今後、日本の介護を支える人材としてインドネシアの若者に期待することができる。そのことを実感できる視察となりました。